たっくんの勝手な考察

ハワイ・車・時計・ワイン・ゴルフ大好きです。

浴室 折れ戸 交換 (DIY)

しかし連休長いね、ちょと遠方に仕事を入れれば大渋滞に巻き込まれ、近所にフラッと出れば変なやつに時折出くわす。

働き方改革で一億総活躍社会って叫ぶけどこれって国民をさらに愚弄させているのではないかと思えてならない。

あれ、話がいきなりズレたが大型連休中に気になっていたDIYに踏み切ってみた。

題して「割れた浴室ドアのリフォーム~」

はい、結果から発表するとbefore after でこんな感じ、、


f:id:takumi_ak01:20190501172554j:image

割れたアクリル板(これ良くアクリル板と言われますがユニットバスの多くはポリエチレン板)の新規入れ替え。

とにかくこの折れ戸、メーカーによってメンテナンス方法も多種多様だ。そんな時役立つのがYouTubeだね。大体のDIYガラパゴスさんの動画を見るとやりたいことの全容が分かると言うもの。

ある程度予習をしてからホームセンターで1間のポリエチレン板(2ミリ)と、このポリエチレン板をカットするためのアクリルカッターを購入。また作業には長手の定規やラジオペンチ、ドライバーが必要となる。


f:id:takumi_ak01:20190501164420j:image

(アクリルカッターは引っ掻いて切る)

それでは早速作業の開始だがまずは浴室の折れ戸を外す、TOTOなら上部両端のボタンを押せば外れるし、ボタンを押しながらラッチを押し下げて外すLIXILなど様々なタイプがYouTubeでやっていたが家はそのどれでもない。

要は襖の様に突部のレールから凹み部をはずせば良いのだが良く観察するとこれは上部のラッチの脇にある突部から外れ防止のタップをスライドさせて後は襖の様に外すだけ。スライドするタップがここだ。


f:id:takumi_ak01:20190501170819j:image

(折れ戸の上部がスライドする)

あとは外に養生したら折れ戸を移動、ネジを無くさないように外すだけ。折れ戸真ん中の芯はやはり抜けるタイプだがこのタイプはそれをしなくとも端をネジで外せば板が交換できるタイプだ。ただ二度あることでもないので無駄なネジを外したりもするがそこはドンマイだ。

さて、動画で予習したのでポリ板も上手く切れて取り替えは無事に完了。外した要領で取り付けたらラッチをロックして完了。

片側のポリ板が割れていたが


f:id:takumi_ak01:20190501172703j:image

からの~


f:id:takumi_ak01:20190501171835j:image

動画に無い1枚板でちょっと厄介なタイプだったがやはり綺麗になると良いもんです。

気になる工事費用は

ポリエチレン板     6200円

アクリルカッター   370円

以上

ときっかけはミサワの15年点検での見積りで割れた板片側の交換のみで48000円、がモチベーションになった。

さて、お休みはまだまだあるし、どこをDIYしよっかな。